紅葉狩り(かもしか組)

2021.11.16 かもしか組(4歳児)は大山に紅葉狩りに出かけます。 独楽参道をぬけ、大山寺に向かいます。女坂を進み、橋を渡ると、  さっそく鹿と出会うことができました。 優しく子鹿の首をなめてあげているお母さん鹿を ...

read more...

種たちの戦略(お散歩にて)

2021.11.12 年長さんたちは歩いて弘法山にお散歩です。 秋の散歩道は発見がいっぱい アザミの綿毛はまるで絹糸のようにきれいで 子どもたちの手のひらから舞うように風にのって飛んでいきます。 その瞬間、「わぁ!」とい ...

read more...

「最良の身体を取り戻す」山口 創

山口創先生の本のご紹介 コロナ禍で人と接することが制限されているなか、心身の不調を訴える人が増えている。こうした状況は身体に何をもたらすか、心にどう作用するか。からだの声を聴く身体心理学の第一人者が答える。思い込みに翻弄 ...

read more...

「最良の身体を取り戻す」嗅覚

中生代になると恐竜が全盛期となる。 そのころ、私たちの祖先である哺乳類は、恐竜に圧倒されるようになり、生活の時間帯を恐竜が眠る夜に移していた。 目が見えない暗闇での生活で必要となったのは嗅覚である。嗅覚を発達させながら一 ...

read more...