荒馬踊り

2018.6.12子どもたちに民舞を伝えたい。青森県今別町に伝わる「荒馬踊り」「ラッセーラー ラッセーラー」というかけ声と賑やかな太鼓と笛のお囃子にのせて、働き者の馬が大地を踏みしめて、たづなを取る女性たち(はねと)が跳 ...

read more...

毎日の生活のなかに

2018.6.11身体の発達は中心から末端へという規則性があります。だからと言って中心だけにアプローチすればよいかと言えばそうではありません。末端ありきです。脳の窓と言われる目と突き出た大脳といわれる指先が合一することが ...

read more...

リズム表現

なぜリズム表現をするのか。何の役に立つのか。人間は両足で立ちたいから立ち上がり、歩きたいから歩き出したのではないか。喜びや悲しみや驚きなど、その感動を歌いたいから数々の美しいうたが生まれ、リズミカルに動きたいからいろいろ ...

read more...

読み聞かせ(3歳)

お腹いっぱいご飯を食べたあと、お昼寝前のお楽しみは、手遊びやわらべ歌を交えながらの絵本の読み聞かせです。3歳をむかえる頃の子どもたちは「3ひきのくま」「3ひきのやぎのガラガラドン」「3びきのこぶた」のようなくり返しのお話 ...

read more...

田植え?③

田植えが終わり、四十八瀬川で泥を流します。暑い日だったので、手作りの冷たい酵素ジュースを何杯もおかわりしました。四十八瀬川はきれいです。わだちが続く川の土手は趣があってその場所にいるだけで気持ちが良い。自生のほたるがいる ...

read more...

田植え?②

この田植えで、もう一つの凄かったことは大人同士の泥相撲大人の本気に子どもたちも盛り上がり応援します。本気です。怪我をしませんように。田んぼの草は手でむしります。その頃やぎ組さんは川沿いのドドメの木の下でドドメをほおばりま ...

read more...

田植え?①

2018.6.8年長~やぎ組(3歳児)まで四十八瀬川自然村さんの田んぼで田植えです。四十八瀬川沿いのこの田んぼは農薬をつかわないせいか泥の中でもチクチク痛くありません。水を張った田んぼで思い切り走り回ります。年長さんとか ...

read more...