2019.9.22かもしか組の親子が休日に集合です。日常の保育を保護者の皆さんにもぜひ体験してもらおう。朝の会では、リズムやわらべうた。盛り上がったのは「月、雲、あんどん」という遊びです。月・・走る。 雲・・歩く あんど ...
弘法山散歩(かもしか組)
2019.9.27かもしか組(4歳児)は弘法山にお散歩です。 頂上では美味しいお水を飲んだり、「月、雲、行灯」という遊びで盛り上がりました。 弘法山の魅力をお伝えします。落ち葉によってできた柔らかな地面のハイキングコース ...
子どもの育つ力
2019.9.3子どもが育つということと森や林が育つということはよく似ています。一本の小さな幼木が大きな木に成長するとき、日の光にむかって枝をのばしていきます。その木の根は地中に深く広く太く張られていなければちょっとの風 ...
丹沢ホーム(かもしか組)②
捕まえたニジマスをその場でさばき川の水できれいに洗います。まるでアライグマのようにいつまでもいつまでも洗ってくれます。炭火で焼いてかぶりつき、川の上のぶらんこを十分楽しみ保育園に帰っていきました。保育園からこんなに近くに ...
丹沢ホーム(かもしか)①
2019.9.3丹沢ホームで年長が合宿をしているところへかもしか組(4歳児)がやってきました。人数も多いのでにぎやかです。ニジマスも躊躇することなくつかみに行ったのがすごい!大人も頑張りました。 ...
丹沢ホーム合宿(年長)③
2019.9.2「本当に深く知っている人が伝えるのとうわべだけ知っている人が伝えるのとは伝わり方が全然違う。」そう中村さんがおっしゃいました。だからこそ、年長たちには外へ外へと世界を広げて欲しいですし本物の人との出会いを ...
丹沢ホーム合宿(年長)②
2019.9.2お昼ご飯の後は、川上に滝探検に出かけます。子どもたちはぴょんぴょん岩の上を歩き、ついた先の滝にうたれます。夕方までたき火にあたりながらゆっくりとした時間をすごしました。 夜には中村さんが子どもたちに自然の ...