雨の日のあそび【学童】

2024.4 雨の日をたのしむ。 夕方の学童さんたちは、3000個の紙コップを使って遊びます。 ただひたすら高く積んでいく子。 お家をつくる子。 それぞれです。 良いなと思うのは、「一緒につくろう!」「そっちお願い!」と ...

read more...

里山であそぶ【やぎ組】

2024.4.25 雨上がり、土屋の里山は新緑の季節を迎えています。 今日はやぎ組(3歳児)が里山あそび 木の根っこにつかまりながらの崖を登り 履いていた草履も脱ぎ捨てて裸足で挑戦です。 里山にはたくさんのキノコが生えて ...

read more...

雨の日をあそぶ

2024.4.24 今日は雨。 子どもたちは雨を楽しみます。 水たまりは、子どもたちの絶好の遊び場です。 赤ちゃんたちは、水たまりを見つけるとハイハイして、ピチャピチャ 歩き始めたことり組(1歳児)は裸足で水たまりで パ ...

read more...

新入生歓迎会【学童】

2024.4.19 ハレノヒ学童に新一年生が仲間入りです。 5年生を中心に「新入生歓迎会」が企画され、行われました。 一年生が喜ぶように。不安にならないように。 打ち合わせは三回も行われました。 タイムスケジュール、材料 ...

read more...

いちご狩り

2024.3~2024.4 秦野の村上いちご農園さんが子どもたちをご招待してくれました。 どのクラスも、この日をたのしみにしています。 ハウスのなかには、いろいろな種類のイチゴがたくさんなっています。 「好きなだけどうぞ ...

read more...

田んぼの一年がはじまります。

2024.4 今年も棚田の一年がはじまります。 名古木には美しい景色があります。名古木の棚田です。 ここからみる景色は季節の移り変わりと、季節の空気を感じさせます。   自然のなかで過ごし、自然に溶け込み、自然 ...

read more...

座禅 【年長】

2024.4.4 年長の子どもたちは、蓑毛の大日堂に座禅に行きました。 目を斜め前を見ながら 細くあけて じっと座る 「カン カン」と音がして ジッと座る 鼻で息をはく 初めての体験に子どもたちも緊張します。 「カン カ ...

read more...