2018.10.13みんなと一緒にいたい。みんなと一緒に遊びたい。 これは子どもの願いであるだけでなく「集団欲」という人間の本能です。3歳児は一見何でも楽しそうなことにとびつき、活動的で元気が良い。そんな雰囲気を持ってい ...
秋のくずは川(やぎ組遠足)
2018.10.9やぎ組(3歳児)はくずは川に遠足です。足元のドングリがパチパチと音を立て、木の葉がチラチラと舞い落ちます。「見てみて!石の船だよ。」「あっ、沈んじゃった。」そんな会話がとてもかわいらしいです。おなかが空 ...
柿
2018.10秋になり、毎日のようにうさぎ組さんとやぎ組さんは近くの畑に柿をもぎに行きました。自分でもぎ取る柿はとくべつ美味しかったようです。山からお猿がやってきて柿 柿 ひとつ食べちゃった柿 柿 いくつ柿いくつ?柿 柿 ...
10月の園庭開放
10月の園庭開放は5日(金)となります。 事前にお電話にてご予約のうえ、お越しください。*雨天の場合は中止とさせていただきます。ご了承ください。 ...
夏の思い出くずは川
9月6日年長とかもしか(4歳児)は近くのくずは渓谷に川遊びにでかけます。保育園から車で5分くらいのところに神秘的な森が広がり森をぬけてつり橋の先には緑がかった清らかな川が流れていました。蛇行して流れる川は深く谷になってい ...
夏の思い出(流しソーメン)
8月31日夏の思い出といえば流しソーメン「子どもたちがわくわくするようなものを流そう!」ミニトマトにブドウに摘果ミカンも流れてきました。デザートにはシャーベットも。「大変!早くとらないと溶けちゃうよ。」 ...
9月のお誕生会(9/14)
9月14日保育園で飼っていたコオロギが逃げ出していつの間にかガジュマルの木の下にすみつきました。お昼寝の時間に♪チロチロリンときれいな声でないています。♪こおろぎ チロチロリンこおろぎ コロコロリンチロチロリン コロコロ ...