2024.12.16 「大きな富士山を見に行こう!」 年長の子どもたちは、鍋割山登山に挑戦です。 早朝6時15分 大倉を出発 西の山の間から見える満月が、夜明け前の道を照らしています。 ヘッドライトの灯りをたよりに子ども ...
そば打ち体験
2024.12.9 年長の子どもたちは、そば打ち見学に行きました。 本格的なそば打ちに、子どもたちは「すごい。。」と目を見張ります。 そば粉に水を加えて、指を立ててまぜる。 徐々にまとめていき、菊の花の形に練りこんでいく ...
冬のお散歩 【お馬さんを見に行く】
2024.12.10 晴れた12月、うさぎ組(2歳児)さんは、近くの乗馬クラブにお馬さんを見に行きました。 道の途中のトンネルに「トンネルの中は「シー」だよ。」 口の前に人差し指を立て「シー」 うんうんと、うなづく子ども ...
落ち葉のなかで
2024.12.9 丹沢の山の木も葉をおとし、明るい太陽のひかりが差し込みます。 季節は冬 雑木林をあるくと、ガサッガサと落ち葉を踏みしめる音がして、それだけでわくわくします。 (かもしか組さんからの報告です。) 落 ...
スイートポテトをつくろう!【うさぎ組】
2024.12.4 先日、大きいクラスの子どもたちが、掘ってきたお芋 うさぎ組さんも、このお芋を使って「スイートポテト」を作ります。 ほかほか 蒸して よいしょよいしょ つぶして こねこね 丸めて おいしく焼いたら、出来 ...
塔の岳にのぼる 【年長】
2024.12.3 冬の塔の岳を、年長の子どもたちが登ります。 12月3日 早朝5時30分に大倉の入り口 真っ暗な中、満天の星が山の木々の間からきらめきます。 5時45分スタート 真っ暗な登山道では、先頭の大人のヘッドラ ...
【2024 ハレノヒマルシェ】 開催しました!
2024.12.4 「ハレノヒマルシェ」が開催されました。 お天気にも恵まれ、たくさんの皆さまがおいでくださり、 にぎやかなマルシェになりました。 お餅つきや、保護者による劇、 無農薬野菜のお店や身体にやさしいごはん屋さ ...