弘法山を登る【竹馬】

2024.11.14

年長の子どもたちは、竹馬をもって弘法山に行きました。

この日、本当は塔の岳登山の予定でしたが、天気がこれから崩れるため延期になりました。

塔の岳のために、食材は準備されています。

パンもジャムもポテトサラダも。。。

「弘法山に行こう!」

10月の運動会で、子どもたちが夢中になったのは竹馬

芝生の斜面をのぼり、階段を降りを何度も繰り返し練習しました。

何度も降りる経験を積んだだけのことはあります。

ハイキングコースでも、乗るのも降りるのも上手です。

ハイキングの人からも、「すごいね。」「昔はよくやったな。」

と声をかけてもらいます。

弘法山は低山と言っても、木の根っこがいっぱいででこぼこしていて、

葉っぱはすべります。そのコースを、子どもたちの竹馬は、まるで自分の足のように動きます。

難しいから、子どもたちはおもしろいです。

頂上に着いた時には、「やったあ!」と歓声があがりました。

塔の岳には、行けなかったけれど、今日一日が楽しい一日になりました。

 

運動会が終わって、竹馬散歩は子どもたちの楽しみでした。