箱遊び

2019.1.9うさぎ組(2歳児)が大好きな遊びが箱遊びです。この箱遊び、実は2歳児の身体の発達の上でとても大切な要素を含んでいます。斜めの姿勢の重心制御ができてくるからこそ、この箱を斜めの姿勢で押す遊びができるのです。 ...

read more...

焼き金柑

2019.1.10今日のおやつは焼き金柑子どもたちは火が大好き何でも焼いてたべてみたい。焼き金柑が特別美味しいかどうかはわかりませんが、特別な味がしたようです。「マーマレードみたいな味がする」といっていたひとも。少なくと ...

read more...

1月のお誕生会

2018.1.11今日は1月のお誕生会です。冬の朝、霜柱をふむとザクザク冬の音が聞えます。赤に桃色の椿の花、千両の実が冬の散歩道に彩りを添え金柑の美味しい季節です。そして何より、夜空のきれいな季節です。おめでとう。 ♪  ...

read more...

マラソン

2019,1,10寒い冬、毎日マラソンです。子どもたちは、空き地につくなり走り出します。ただただ、走りたい冷たい空気は子どもの身体をたくましく育てます。子どもは風の子寒いからと言って室内であたたかくしているのではなく思い ...

read more...

七草がゆ

2019.1.7今日の給食は七草がゆとポトフせりなずなごぎょうはこべらほとけのざすずなすずしろお正月の疲れた胃にやさしいおかゆでした。デザートは焼きリンゴかまどをかこんで、あたたかい時間をすごしました。かまどのそばでは「 ...

read more...

おにぎり

ハレノヒ保育園のおやつの定番「おにぎり」こだわりのおにぎりで美味しいです。何にこだわっているかというとにぎり方です。3回でにぎること。そうすると、程よく空気が入り、口に入れるとホロホロと崩れます。これが美味しいおにぎりの ...

read more...

子どもの願い

2019.1.6子どもたちはバラやチューリップのような大きな花でなくても自分らしい花を咲かせたいと願っているのではないでしょうかそして私たち大人に問われているのは野に咲く小さな花の一輪をうつくしいと感じられる人間としての ...

read more...