【年長登山】烏尾山

【年長登山】烏尾山

2020.12.7 12月の丹沢の朝は凍てつくような寒さです。 それでも、歩いているうちに山に朝日があたると山肌をもえるようなオレンジ色に染まり輝き始めます。 子どもたちとの登山はいつも気持ちの良い早朝から始まります。 ...

read more...

“大豆収穫 “

“2020.12.4 年長の大豆収穫体験 枯れ大豆を根っこから抜き、ネットにくるんで踏むと、乾いた大豆がネットに落ちます。 そして、昔ながらの唐箕(とうみ)を使って、大豆を選別します。 初めて見る昔の道具に子 ...

read more...

【かもしか組】櫟木山登山

【かもしか組】櫟木山登山

2020.12.3 かもしか組(4歳児)さんは、丹沢の櫟木(くぬぎ)山を登ります。 薄暗い山道を登山開始します。 「かもしか組さんの登山は、いつも天気が良くないね。」 という、周りの声が聞こえてきましたが、今回の登山はす ...

read more...

【親子登山】 年長大山

【親子登山】 年長大山

2020.12.1 今年の親子登山の夢がかないました。 人が少ない早朝に出発した大山 朝日に照らされた海、霜柱、鹿の声、 たくましく育った子どもの成長を感じることができ、 子どもと同じものを見て感動し、 楽しいことを一緒 ...

read more...

“11月のお誕生会 “

“2020.11.20 11月のお誕生会 食欲は意欲です。 あたたかい秋の日は赤ちゃんたちは芝生の斜面で過ごします。 食べたいものがあれば、自らの身体を使って取りに行き、 まだ動けない赤ちゃんは欲しいものに手 ...

read more...

“さんま会 “

“202011.13 開園して三回目のさんま会 年々美味しくなってきました。 小さい子から大きい子まで、さんまが焼けるのを楽しみに見にきます。 目の前で、炭火で焼かれたさんま 骨を残して、上手に食べることがで ...

read more...