じゃがいも掘り

2018.5.29年長、かもしか(四歳児)は田代さんの畑でジャガイモ掘りです。よく手入れされた畑の土はびっくりするほどふかふかで子どもたちは手を使ってお芋を掘ることができます。子どもたちが暑くないように、一休みできるよう ...

read more...

ヨチヨチお散歩(乳児棟より)

2018.5.29大きい子達が植えてくれたひまわりをみにいこう。ヨチヨチ歩きの子達もリュックを背負って出発です。踏んじゃうかな?心配しましたが、上手によけて歩きます。つかれてその場を動かなくなった子に、他のお友だちがそっ ...

read more...

自分で食べる(乳児棟より)

赤ちゃんが自分で選んだものを自分で手を伸ばし食べることを大切にしています。こんな大きな煮野菜だって、しっかりかみとれるようになってきました。今日もたくさんたべました。 誰かに運んでもらうのではなく、自分の力で自分の行きた ...

read more...

ジューンベリーの贈り物

2018.5.25旧おおぞら保育園からジューンベリーの贈り物です。小さい子たちが自分で採れるようにと枝ごと運び込まれました。ガジュマルの木にジューンベリーが実ります。子どもたちは美味しくて、甘くて、ちょっとすっぱいジュー ...

read more...

ひまわり

2018.5.28緑町の栗原さんからひまわりの苗をいただきました。赤ちゃんたちのお散歩コースにみんなで植えました。元気なひまわりの花が咲きますように。 ...

read more...

年長、かもしか(4歳児)春の遠足

2015.5.25年長とかもしか(4歳児)の遠足はいちご狩りです。秦野の戸川公園の近く「村上いちご園」さんに出かけました。ハウスの中には丹精込めて育てられた真っ赤ないちごがいっぱいお腹いっぱいいただきました。ごちそうさま ...

read more...