草木染め

2018.8.9学童さんが残してくれた玉ねぎの皮の液を使って保育園の子どもたちも草木染めをしました。大きな綿の布に輪ゴムを使って模様をつけます。ペットボトルのふたを使って輪ゴムでしっかりとめる指先に力が必要です。草木染め ...

read more...

ひまわり畑

2018.8.7田原ふるさと公園近くのひまわり畑台風で倒れてしまったひまわりを採っても良いですよ。そう声をかけていただき、年長とかもしか(4歳児)で出かけます。きっときれいなひまわり畑だったでしょうに台風でみんな倒れてし ...

read more...

うさぎ

保育園にうさぎがやってきました。元気の良い茶色いうさぎのんびり屋さんの耳たれうさぎまだ名前はまだありません。子どもの育つ環境にあたりまえのように動物がいて、食べ物を与え、お部屋を掃除をし、そして生と死を知るのです。 柔ら ...

read more...

四十八瀬川川遊び(やぎぐみ)第二弾

2018.8.3「やぎぐみさん(三歳児)、川遊びいきたいですか?」「行きたいです!」保育園の大人たちはこう願います。子どもたちを自然のなかに連れていきたい。子どもたちの生活に彩りを。その季節にしかできない仲間との経験をさ ...

read more...

道志川川遊び

2018.7.25年長とかもしか(4歳児)は道志川の野呂ロッジに川遊びです。小さな川をのぼっていくと神秘的な滝があらわれます。大きな道志川では川の流れにとびこみます。今日は学童さんも一緒だったので遊びもダイナミックになり ...

read more...