海辺の乗馬

2019.1.15年長さんは鎌倉の海で乗馬です。打ち寄せる波が馬の足元を濡らします。海辺で乗馬ができるなんてとても幸せ乗馬の後には持ってきた人参をお馬さんにあげました。「みんなをのせてくれてありがとう。」 ...

read more...

チェンバロ

2019.1.15年長さんは、鎌倉にチェンバロを見せていただきに行きました。初めて見る古楽器のチェンバロはなんだかおとぎの国の楽器のようにみえます。「ピアノはね、弦をハンマーでたたくのだけどね。チェンバロは弦をつめではじ ...

read more...

文旦

2019.1.8 大きな文旦が届きました。さっそくみんなでむいていただきます。年長さんとかもしか(4歳児)は自分たちの力で硬い皮を悪戦苦闘しながらむいています。外の皮をむいても実が見えてきません。どこが実なのかわからない ...

read more...

蝶を舞う

2019.1.9年長児のリズム遊びのなかでも蝶のリズムは大人がハッとするくらい美しくてかわいらしいものです。「突き出た大脳」といわれる指先を、しなやかにあやつりつま先で走り去る。その蝶になりきった姿に感動します。年長児の ...

read more...

箱遊び

2019.1.9うさぎ組(2歳児)が大好きな遊びが箱遊びです。この箱遊び、実は2歳児の身体の発達の上でとても大切な要素を含んでいます。斜めの姿勢の重心制御ができてくるからこそ、この箱を斜めの姿勢で押す遊びができるのです。 ...

read more...

焼き金柑

2019.1.10今日のおやつは焼き金柑子どもたちは火が大好き何でも焼いてたべてみたい。焼き金柑が特別美味しいかどうかはわかりませんが、特別な味がしたようです。「マーマレードみたいな味がする」といっていたひとも。少なくと ...

read more...