山を動かす

2019.11.8 プールの跡地でいっぱい泥んこ遊びを子どもたちは楽しみました。 「そろそろ砂を入れたい」 1,2歳児クラスからの要望がありました。 例年重機で砂場用の穴を掘り、砂を入れるのですが、 今年は人の力だけで出 ...

read more...

大山登山(かもしか組)

2019.12.12 年長さんたちと頂上で会おう! かもしか組(4歳児)もヤビツ峠から登りはじめました。 富士山がとってもきれいです。 4月からずいぶんたくましくなってきました。 「鹿がいるよ。」 年長さんが呼びに来てく ...

read more...

年長大山登山

2019.11.12 早朝6時伊勢原の独楽参道から登り始めた年長たち 朝日が上がり始めた頃に大山寺に到着し 頂上には9時30分頃に到着したようです。 ずいぶん早かったですね。 山頂近くで野生の鹿に出会いました。 ...

read more...

11月のお誕生日会

11月のお誕生日会

2019.11.8 11月のお誕生会です。 秋桜の花が一面に咲きほこる季節です。 秋の野花は四季を感じさせてくれます。 野原にいけば子どもたちが大好きなエノコログサが咲いています。 コショコショと首をくすぐります。 朝の ...

read more...

お芋ほり

お芋ほり

2019.11.1 ハレノヒ保育園の畑のお芋ほりです。 地中のお芋は草に負けずに元気に育っていました。 子どもたちはまるで宝探しのように手を使い、シャベルを使いお芋を掘りました。 さっそく持ち帰り、おやつは炭火で焼き芋で ...

read more...

1歳児(泥んこ遊び)

1歳児(泥んこ遊び)

1歳児でも1歳半を過ぎてくる頃の子どもたちは 本当によく動き、よく遊びます。 手や指に力を込め、土や水といった素材や道具を使ってくりかえし遊びこんでいきます。 水運びを思う存分やると、次は土をしゃがんでいつまでもこねる ...

read more...