“2020.1 年長さんたちはもうすぐまり袋の制作がはじまります。 まり袋には自分の好きな絵を描き、針と糸をもちいて 刺繍を施します。 まずはいただいた桐の箱に絵を描きお裁縫箱を作ります。 さあ、素敵なまり袋 ...
“大山独楽(年長) “
“子どもたちは毎朝、登園すると、ホール一面の雑巾がけを終わらせ 独楽まわしに夢中になります。 自分の独楽がまわるようになると、新たなる挑戦です。 大山独楽のなかでも特大の独楽ですが、 両手で持って上手にまわせ ...
“1歳児(変化する素材) “
“2020.1 一月、朝の園庭は霜が降り、頬にあたる風はさすように冷たいです。 そんな寒さのなかでも、遊びに夢中になる子どもたち 自らのはたらきかけによって変化する素材は子どもの豊かな成長に必要です。 土、水 ...
“雪遊び(年長) “
“2020.1.20 山に雪が降ったらはちみつとシロップをもって雪遊びに行こう。 子どもたちのそんな夢を叶えます。 土曜日にふった雪が丹沢の山々に白く降り積もり いつもと違う景色を見せてくれました。 今日は春 ...
“赤ちゃんお散歩(乳児棟より) “
“2020.1.21 赤ちゃんたちは園庭から駐車場へ続く道をはだしで散歩します。 ぐっと寒い朝には霜柱がびっしり立っています。。 日中になるとお日様も出て、霜柱は溶けてしまうのですが、 端っこにちょこっとだけ ...
“本日のお昼ごはん(1/20) “
“・御飯 ・高野豆腐入り肉じゃが ・小松菜のツナサラダ ・みそ汁 “ ...
“親子リズム “
“2020.1.19 子どもたちが毎日行っているリズム遊び 今日はお父さんやお母さんも一緒に体験します。 小さい子たちには、わらべ歌や親子で出来る身体遊び、 大きい子たちは勢いのある、走るリズム 冬の檜の床は ...