2月の園庭開放は8日(金)、15日(金)の、8時30分~10時30分となります。事前にお電話にてご予約のうえ、お越しください。*雨天の場合は中止とさせていただきます。ご了承ください。 ...
年長かもしか雪遊び報告
1月19日~20日に、かもしか年長組の有志親子とマナスル山荘へ雪遊び報告が届いています。 入笠山のマナスル山荘に泊まり、最高の雪遊びです。しかも斜面はほとんど貸し切り状態。好きなところで好きなだけ滑れます。最初は止まる、 ...
今日のお散歩(1歳児)
2019.1.161月だというのに暖かい日が続きます。今日は柿畑に行きましょう。菜の花も咲いているかな手をつないで少しずつお散歩が上手になってきたことり組(1歳児)さんちょっと危ないところにも興味津々です。良いもの探しを ...
あこがれる気持ちを育てる
2019.1.16開園記念日にむけて職員の太鼓の練習がはじまりました。子どもたちは太鼓が大好きとくに2歳になった1歳児たちはあこがれの存在を自分のなかに取り込みます。みんなで太鼓ごっこです。「ドンドコ、ドンドコやる」と段 ...
お花の贈り物
2019.1.1812月に頂いたお花を乾燥する時期なので地植えにしました。保育のなかにお花がたくさんあって子どもたちが育てる機会をたくさんいただけてうれしいです。 ...
お花植え
2019.1.12保育園までの道に子どもたちがお花を植えます。硬い地面を掘り起こし両手でやさしく苗をもち小さなお手てで土をかけます。「きれいなお花が咲きますように。」「のどが乾くからお水をあげよう。」小さなお花をいつくし ...
化石をさがす
2019.1.17年長さんかもしか(4歳児)さんの男の子たちののぞみは恐竜の骨を探しにいくこと。叶えてあげたいけれども難しい。そんな時、海に貝の化石があるという情報をもらいトンカチとマイナスドライバーと大きなバケツをもっ ...