ポ二ー

2019.5.10秦野国際乗馬クラブはハレノヒ保育園の近く弘法山のふもとの眺めのよい乗馬クラブです。やぎ組(3歳児)~年長さんまでみんなでポニーに会いに来ました。こわくて乗れない子もいたけれど、また秋に乗せてもらいましょ ...

read more...

6月のお誕生会

2019.6.146月のお誕生会です。雨にぬれる紫陽花がきれいです。田んぼにはカエルの合唱がひびき、夜には蛍が飛び交います。そんな素敵な季節です。お誕生日おめでとう。 今日のケーキはお豆腐のチーズケーキです。やぎ組さんが ...

read more...

四十八瀬川(やぎ組)

2019.6.24四十八瀬川には美味しいドドメ(桑の実)がいっぱいなっています。やぎ組(三歳児)たちは土手をおりて川をのぼります。ながれに足をとられながらもドドメを探して探検です。木の葉っぱの上にはシュレーゲルあまがえる ...

read more...

暖かな日

2019.4子どもにとって「水・砂・土」は一年中飽きることのない大切な教材です。特に春の暖かな日は、子どもたちが待ちかまえていたかのようにとびたします。泥の池の中に自ら飛び込み泥の感触を楽しみ、友だちと笑いあいながら水し ...

read more...

年長親子登山 日向山

2019.5.12初夏の親子登山は山梨県の日向山です。頂上に着くと、白い砂浜が目の前にひろがり子どもたちも駆け出します。下山後は尾白川渓谷で雪解けの冷たい水に足を浸します。今回の親子登山、子どもたちは足取り軽くすいすいと ...

read more...

1歳児(素材を通してあそびこむ)

素材に対してどっぷりとあそびこみ自らの手やからだを使ったはたらきかけで素材を変化させることに夢中にさせたいですね。水、土、砂などは1歳児に特に大切な素材です。平行遊びといって、この年齢は同じ場所にいても一緒に遊んでいるわ ...

read more...