2025.8.27 夏休み最後のTERAYAMAプール 空は青く 空気は澄み 水は透き通る 今日のお客様は、年長さんとかもしか(4歳児)組さん 思い切りスライダーをたのしみました。 子どもたちの笑顔はいつだって 晴天です ...
野呂ロッジ 学童編 2025
2025.8.25 秋祭りが終わると、ハレノヒ学童の夏休みもラストスパート 子どもたちが楽しみにしていた「野呂ロッジ」川遊びです。 小学生になると、挑戦も大胆で大人もヒヤヒヤ 見上げるような高いところから思い切り飛び込み ...
【TERAYAMA】の夜 二日目
夜 バケツの中からコオロギの声が聞こえてきます。 「コオロギの歌を夜、聴くんだ!」 子どもたちが捕まえたコオロギです。 秋の虫の声をたのしむ文化は、古くから育まれていきました。 平安時代には、野山から虫を捕 ...
【TERAYAMA】の夜(一日目) お泊り保育 2025
年長の子どもたち、初めての宿泊先は【TERAYAMA】 大自然のスライダープールがたのしかったこと みんなでつくったカレーの美味しかったこと 焚火の火をかこんで、ドキドキしたこと 夜はナイトプールがお風呂です。 【TER ...
縄跳びあみ 2025 【わかるということ】
2025.9.20 年長の子どもたちの「縄跳び」は子どもが自分で作ります。 割いた布三本をきれいに束ね、右左と順番に手を動かしながら親指でおさえながら、きつく編んでいきます 縄跳び編みは何日もかけて編み上げていきます。縄 ...
野呂ロッジ 2024【秋】
2025.9.17 道志川の野呂ロッジキャンプ場へ 年長の子どもたちは、今年最後の川遊びをたのしみます。 そして秋の生き物に出会います。 大滝までの探検コースでは、美しいハンミョウに出会います。 (ハンミョウは人が近づく ...
ハレノヒ秋祭り 2025
2025.9.23 ハレノヒ秋祭り 子どもたちが主役のお祭です。 2025夏休み、笑い合い、ともに過ごし、時にはけんかも本気でした学童の仲間たち 子ども時代の夏休みを思い切りエンジョイした子どもたちです。 お店作りから、 ...