2018.6大人がやっている仕事は何でも興味津々です。「やってみたい!」机に蜜蝋ワックスを塗っていればパジャマのままその場をはなれません。先日はみんなで椅子を磨いてくれました。「やってみたい」と心を動かし、やってみたら充 ...
鳥の巣2号
2018.6.30 欅の枝を使った秘密基地どうしてももう一つ作りたい!鳥の巣2号は自分たちだけで作りました。こんなかわいい屋根もつきました。小さな子どもたちが中でお話をきいています。つい可愛らしくて写真におさめます。こん ...
親子リズム楽しかったですね。
2018.6.30今年初めての親子リズムたくさんの子どもたちとお父さんお母さんが集まりました。わらべ歌に、荒馬踊り、リズム遊びと2時間があっという間でした。きっと日頃の子どもたちの笑顔を見る機会にもなったと思いますし、お ...
今日は親子リズムです。
2018.6.30今日は親子リズムです。わらべ歌や季節のうた毎日の子どもたちのリズム遊びをぜひ一緒に楽しみましょう。わらべ歌も楽しみます。大人も思いっきり走ります。 ...
カエルのたまご
2018.6.28年長さんからうさぎ組(2歳児)まで田んぼにお散歩にでかけます。今日のお散歩ではカエルの卵を見つけたそうです。田んぼの稲も青々としてきました。♪ かえるの笛月夜の田んぼで コロロ コロロ コロロコロコロな ...
毎日暑いです。
今週に入り暑い日が続きます。朝から「プールに入りたいよう。」の声が聞えます。リズム遊びの後は思いっきりプールです。どの子もひたすら”水”を求め、”水”に惹かれ” ...
梅しごと
2018.6.27子どもたちに伝えたいことの一つとして「梅しごと」があります。今年は梅干しと梅味噌を作ります。梅が実る時期になると、梅しごとをしたくなってしまいます。季節の楽しみでもあります。何でも買えてしまう現代だから ...