グルタミン酸と昆布の活用術  【お台所豆知識】

出汁のススメ グルタミン酸について
3大うま味成分(グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸)の内の1つで出汁の素材としては 昆布が代表的です。
また、この3大うま味成分を掛け合わせると相乗効果でさらに美味しくなります。
昆布以外ではトマト、玉ねぎ、ブロッコリー、チーズなどにも含まれます。
普通の出汁の取り方は30分以上水に浸けて置いて…と皆さんご存知かと思いますが、
今回は 昆布の旨みをさらに引き出すとっておきレシピを紹介します!

◎簡単!昆布酵素出汁の作り方
昆布5×10cm 3枚
水適量
1、清潔なびんに昆布を入れ、水をすりきりいっぱいまで入れて蓋をする。
2、冷蔵庫で3日、その後1日常温で置いて(ここで発酵)、冷蔵庫に戻す。
※ 昆布汁は半分ほど使ったら、1回だけつぎ足し可能です。

◎美味しい!旨みみりんの作り方 みりん500cc
昆布15g
干ししいたけ2、3個
1、清潔なびんに昆布と干ししいたけを入れて、みりんを注ぐ。
出汁をとった後の、昆布、椎茸もご活用ください。

 

昆布を入れ忘れた!と思っても、旨味が足りないなぁと思ったときは、昆布は後入れでも 旨みを出してくれますから、加熱中でも諦めずに昆布を入れてみて下さいね。