“2019.11.29 早朝の日の出前、独楽参道を大山寺にむかいます。 大山寺では、朝日をあびた真っ赤な紅葉 もうすぐ12月です。 ベンチに舞い散った紅葉はあまりの寒さに凍り付いていました。 “ ...
“ハンドベルの演奏会 “
“2019.12.19 クリスマスがもう少し、子どもたちに音楽の贈り物です。 ハンドベルの演奏会 澄んだ鈴の音が響きます。 「魔法の鈴」「そりすべり」「鐘の音」「赤鼻のトナカイ」 クリスマスにぴったりの音楽会 ...
“12月のお誕生会 “
“2019.12.13 12月のお誕生会です。 落ち葉をあつめて焼き芋したり、たき火が暖かい季節です。 夜空をみると向こうの空にオリオン座、冷たい澄んだ空気が星をまたたかせます。 霜柱もザクザク楽しいです。 ...
“烏尾山(年長) “
“2019.12.5 平日の年長親子登山です。 お仕事前に参加してくださったお父さんをどうにか三の塔まで連れて行こう! 年長さんたちは早い足取りで三の塔を登ります。 どうにかお父さんを三の塔に連れていくことが ...
“お芋会 “
“2019.12.12 佐藤さんの畑で焼き芋会です。 佐藤さんは消防士さん、畑に行くとレスキュー隊のロープが張ってあり、 子どもたちに消防士体験をさせてくれました。 焼き芋は前日の雨の影響で準備も大変だったよ ...
“音楽会(弦楽四重奏) “
“2019.12.4 ハレノヒ保育園に弦楽四重奏が来てくれました。 バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス 子どもも大人も感動しました。 楽器それぞれの音色も紹介してくださり、 コントラバスの低い音と楽器の ...
“多摩動物園(年長・かもしか) “
“2019.12.3 年長とかもしか組(4歳児)は多摩動物園に 公共交通機関でのお出かけはかもしか組さんは保育園では初めて マナーについて子どもたちに話して出かけました。 マナーは周りのみんなが嫌な気持ちにな ...