お家で出来るマッサージをご紹介します。
「子どもの身体をしなやかに」
身体のしなやかさは、心も解放され、怪我を防ぎます。
保育園でおこなうロールマットのマッサージは、子どもたち大好きです。
お家でロールマットは出来ませんが、このような、マッサージを取り入れると良いと思います。
【お家でロールマット】
①まっすぐ正座して後ろに倒れます。(出来るだけ足を閉じ、膝が床から上がらないようにします。)
この時に、表情を見ながら身体の突っ張り具合を見ます。
床と背中の空間には、お布団やバスタオルを丸めて入れてあげると気持ちがよく、身体がリラックスできます。
②手を上にあげてみて、ゆらゆらゆすってあげます。
③鎖骨の中心から末端へマッサージ(指の先まで流します。)
④お腹の中心から斜めに放射状に斜めにマッサージ(片手は右の手の先にむかい片手は左の足に向かう。そしてその逆)
最初は少し、痛がるかもしれませんので、お布団を床と腰との空間に入れてあげてください。
子どもの表情を見ながら、このくらいかな。と様子を見ながらおこなってください。
しなやかさは、毎日のマッサージで育っていきます。
そして、マッサージなどのスキンシップが免疫力を高めてくれ、他者への信頼感や、自身への自尊心を芽生えさせてくれます。
お母さんやお父さんの優しい笑顔と、「素敵ね。」という優しい言葉で、マッサージの時間をうれしい時間にしてください。