まり袋 2024 ④「手仕事」

「人類が手仕事をしなくなれば滅びるのではないだろうか」

紬織の重要無形文化財保持者で文化勲章受章者の志村ふくみさんは、このように問うています。

染色では、頭より先に手が色を選んでいるのだそうです。

自分自身と、刺繍糸が向き合う時間。

お料理などもそうですね。

目の前の素材を丁寧に、順序良くお料理していく。

刺繍も、お料理も「丁寧に」ということを大切に。

こころを込めて、丁寧に仕上げられたものは、そのものに命がふきこまれるのだと思います。

自分の好きな色、自分の刺繍に似合いそうな色。

まり袋の色は、子どもたちが相談して決めます。

【雪】

【みんなで船に乗ったこと】

【ドリトル先生のお話し】

【ムササビのムーちゃんとフクロウのトートー】